みなみじゅうじ掲示板Ver3 93765


五ヶ瀬に行ってきました

1:船長っ :

2021/12/06 (Mon) 17:20:10

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638778810.jpg こんばんは。
週末は、どこに行くか迷った挙句、雲の予報から、ちょっと南の五ヶ瀬まで行ってきました。
途中、ラーメン情報をY-daに流したところ、「元・刀乗りさんが向かうらしい」との返信があり、びっくりしました。

お初にお目にかかりましたね>元・刀乗りさん!
道路の凍結具合には、ちょっとビビりました!
帰りは無事に下山されたでしょうか?

夜半まで風が強くて撮影は0時前頃からになってしまいましたが、彗星と星野をメインに撮ってきました。
BKPの方は出番が少なく、このチュルチュルモフモフ・メンコ彗星(チュリュモフ・ゲラシメンコ)を撮っていなかったら、ウドの大木状態だったかも。

LとRGB撮ったのですが、処理するときに気づいたんですが、彗星基準で合成するとどのフレームも恒星像が一致しないので、特にLなんか必要なかったなぁと・・。
彗星はカラーカメラに限ります・・・・。
2:Y-da :

2021/12/06 (Mon) 18:55:34

おばんです。
五ヶ瀬からの無事のご帰還、大変安堵しております!
五ヶ瀬方面に行くと知ったときは、てっきり元・刀乗りさんと調整がついたものとばかり思いましたが、まさか現地でばったり居合わせるとは。
五ヶ瀬も観望ポイントは多いでしょうから、この巡り合わせにはビックリしました。色々情報交換ができたのではないかと思います。
二人の機材のツーショットみてみたかったですねー。ないっすかね?

撮影の方は夜半まで風に悩まされたみたいで、言っちゃ何ですが、今年の船長っは風を呼ぶ男になってんじゃないかな、と。。。あるいは風を求めてさすらってんじゃないかと、そう感じますねぇ。夜半過ぎからはしっかりと撮影が出来たようですから、遠征の成果は手取れて良かったですが、このサイクルは回避したいものですねー。

写真はチュル(以下略)彗星っすかね。先日も気になってたスペクトル風の色ずれはLRGB合成時のズレなんですね。
話題のレナード彗星も撮ってるみたいで済んで、こちらもヨロです。

とりあえず、お疲れでした!!
3:船長っ :

2021/12/06 (Mon) 20:02:37

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638788557.jpg 続けて、こんばんは。
レナード彗星です。
一晩で複数の彗星撮るのは、あんまりやったことなかったんですが、さすがにBKPでは長すぎでした。
他のレンズでも撮ってるんで、ぼちぼち処理しようかと思います。

そろそろ元・刀乗りさんさんの写真が上がってくるんじゃないでしょうかね?♪
4:元・刀乗り :

2021/12/06 (Mon) 22:07:06

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638796026.jpg 皆さん、こんばんは。

どなたか、私をお呼びでしょうか?

船長っさん、土曜日はお声がけをありがとうございました。機材の設置場所が離れていたので、内気な私からは話しかけることができなかったと思います。まさか、あんな形での初対面は、嬉しい想定外でした。

とにかく、強風には悩まされました。等圧線の状況から、ダメ元の覚悟で出ていましたが、それでもあの改正の星空を見上げながらのオアズケは、あまりに辛すぎますからね。夜半前にいきなりピタリと風が止んでくれたのは、本当にありがたかったですよね。
目玉だったレナード彗星を、夜明けに眺めるというのも、昔、ロバート・デニーロが主演した映画の題名を思い出して、感慨にふけりました。

で…いつものモノグサ処理です。画像処理が面倒なので、ひとまずJPEG画像を6枚、手動メトカーフ・コンポジットをやってみました。

【機材】日高152mm 合成f=830mm(ビクセンHDレデューサー使用)

上空の気流の状態が悪く、他の写真を見ると、星像が肥大してまるでピンボケ写真のようになってました。
5:船長っ :

2021/12/06 (Mon) 23:44:44

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638801884.jpg こんばんは>元・刀乗りさん

設営場所は、下の段が正解だったかもですね。
風が収まってから、しばらくしてシンチレーションも良くなったんですが、時すでに遅しでした(涙)

直焦点も、ちょっとやってはいたんですが、おっしゃる通り、恒星像がガバガバで、お話にならなかったので、星野を撮ったりしてました。

レナード彗星は薄明までの時間があまりなく、そこを計算に入れて、もう一方のチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の撮影開始を3時ごろとしておりました。
このため、バラ星雲の露出をしていたんですが、ASI183MM-PROではRGBの撮影に至りませんでした。
もう一方のBORG76EDと改造kissX5でのバラは何枚か撮れているのですが。

この写真は、自作赤道儀に改造kissX4と11-16ズームレンズで撮ったものです。
五ヶ瀬の空は素晴らしいですね。
そこしか行かないっていう気持ちがわかります>元・刀乗りさん
6:ほうき星 :

2021/12/07 (Tue) 00:18:41

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638803921.jpg おおお、冬の天の川の濃いこと!五ヶ瀬遠征おつかれさまでした>船長っさん・元刀乗りさん
こちらは雲を避けるにはここしかないと、夜半前に自宅から15分の白木峰に出撃しました。
現地はプチスタパー状態で、ぞれぞれ観望や撮影など、朝まで楽しくやってました。
まずは1か月ぶりの67P。すこし明るくなって、PHDで核ガイドができました。ISO1600,3minの16コマコンポジットです。先週・今週と、センサー温は環境温+10度くらいまでしか冷えませんでした。
7:Y-da :

2021/12/07 (Tue) 19:31:55

こんばんわ。
皆さんの写真、いずれも素晴らしいですねー。しっかり成果を手取れたようですね!

元・刀乗りさん、8ヶ月ぶりの撮影は十分に楽しまれたでしょうか。船長っと思わぬ初対面となりましたし、今回の遠征は格別な思い出になったと思います。
アップの写真はブランクを感じさせない切れ味ですよね。元・刀乗りさんより出撃回数が多い自分は、一体何やってんの?と思った次第です。他にも撮影されたものがありましたら、ボチボチよろしくお願いします。

船長っは、今度は天の川来ましたねー。夏の天の川にも劣らない濃さにビックリっすよ。エンゼルフィッシュ、バーナードループも写ってますね!これを見せられると、星野撮影もいいなーと思います。

ほうき星さんも、出撃お疲れ様でした。白木峰には天文ファンが集結したみたいで、賑やかな中での楽しいひとときを過ごされたと思います。67PをPHDで核ガイドしているようですが、ジグザグ感がなくて、ちゃんとトレースできてますね。
これだけスムーズに取れるのであれば、核ガイド出来るほどの明るさを持つ彗星なら、メトカーフ不要と思いました。他の写真もお待ちしてます!!

で、自分ですが。。。。日曜に出撃したものの、やることなすこと裏目に出てばかりで、今イチ調子に乗れませんでした。。
一応いくつか天体は撮りましたが、やっと波に乗ってきたところで雲。レナード彗星は拝めず終いでした。
無理くりですが、自分に取ってはミレナード(見れなーど)彗星ですわ!
8:船長っ :

2021/12/07 (Tue) 21:51:23

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638881483.jpg こんばんは。
先日の五ヶ瀬、あんまり撮ってないと思っていたのですが、対象は少ないのにカメラ4台で撮ったこともあって、もう、処理がうんざりって感じになってきました‥。
忘れてましたが、このシャクレも撮ってました(笑)
BORG76ED+レデューサーで350㎜、X5改の非冷却(ケーブル断線かなにかで使用不可)、5分×16枚かな?
構図を失敗してるので、トリミングしてます。
9:Y-da :

2021/12/07 (Tue) 22:06:49

おばんです。
処理がうんざり、、、贅沢な悩みですわな。でも、気持ちは何となく分かります。。もっとも、この前1000枚コンポした手間を考えれば、大したことないんじゃないっすかね!

逆さまのしゃくれ魔女、いい味出してますね。現地の透明度がうかがい知れるコントラストの良さだと思います。こんな風に撮ってみたいモノです。

ちなみに、X5の冷却が作動しなかったそうで。
そもそも現地がかなりの寒さだったと思うので、実害はなかったでしょうけど、復旧するといいっすね。(もう治ったかもしれんですが)
10:元・刀乗り :

2021/12/07 (Tue) 23:04:32

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638885872.jpg ほうき星さんは、白木峰でしたか。沢山の星屋さんが集まったみたいで、楽しいひと時に、レナード彗星もゲットして、収穫大ではありませんか♪星見遊びも遊び人の高齢化が著しいようで、この5年あまり、五ヶ瀬に遠征しても一人で過ごすことがほとんどでした。それが、先日は船長っさんのほかにもう一人が加わって、本当に久しぶりに3組も揃って、何だか嬉しかったんです。

Y-daさんも日曜日に出張ったとのことですが、レナード彗星は逃したそうで、残念でしたね。この遊びは、たった1日が明暗を分けるという、厳しい世界。今回、改めてそれを実感しました。

船長っさんは、冬の銀河に魔女、さすがにそつなく拾っていきますねえ~!

私も、もう1台のセットで、レナード彗星とそれ以外のいくつかを狙ってみました。

【光学系】ボーグFL71+0.72DGQ(合成 f=288mm)

※相変わらずのJPEGコンポの手抜き処理
11:元・刀乗り :

2021/12/07 (Tue) 23:09:59

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638886199.jpg 今の季節、定番のこれです。
12:船長っ :

2021/12/08 (Wed) 20:27:25

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638962845.jpg こんばんは。
もう一人の方は、五ヶ瀬2回目だって言ってましたね。
私より先に下山されてました。

こちらも冬の定番を。
なんか、今回、カラーバランスの崩れがひどすぎて、どうやっても色(恒星)を合わせられませんでした。
まぁ、いつも合ってないんですが、今回のは酷い状態でした、もしかして改造kissX5、劣化してるんじゃないかと疑ってしまいます。

もう、これでもか!ってくらい補正して、やっとこれです。
なんか方ボケが再発した感じで、ストレスたまりまくりの画像処理(涙)
13:Y-da :

2021/12/08 (Wed) 22:15:48

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638969349.jpg こんばんわ。
週末の成果で大変賑やかになって嬉しいY-daです。

元・刀乗りさんは、borgでもレナード彗星を撮影されてたんですね。クローズアップした写真とは違って、構図のバランスがいいなと思います。
左上の星雲状の天体はM3でしょうか。接近してから日にちが経っていると思いますが、まだ300mmでは同視野に入るんですね。
そして定番の馬頭星雲。相変わらずの簡単な処理とは思えないコントラストと色彩の良さに脱帽です。元・刀乗りさんの鉄板天体ですね!

船長っも、これまた冬の鉄板、バラのアップありがとうございます。左側は星が伸びてしまってますねー。スケアリングがずれてきてるんですかね。
しゃくれ魔女はトリミングしている関係か、星の伸びはわかならなかったですが、周辺像はやっぱ伸びてるんでしょうか。伸びの方向が同じなら、再調整せんといかんですね。

で、こちら。とりあえず、先日の出張りで最初に撮ったM78を処理してみました。先日の船長っの写真に触発されて撮ったんですが、まぁ、船長っのM78と比べるとしょぼいこと。。。
ナゾのガイド不良で原因特定までに時間は掛かるし、撮ったら撮ったでゴーストは出るしで、撤収したくなるほどにやる気を失わせてくれたM78は、処理の方でもへこまされてます。
14:船長っ :

2021/12/08 (Wed) 23:34:19

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1638974059.jpg こんばんは。
M78、ちょっと残念でしたね>Y-da
あのあたり、想像以上に面白い部分なのは間違いないんですが、条件選ぶかもですね。

ところで、L画像として撮影したレナード彗星、恒星の色が合わないので、お蔵入りかと思いきや!
AstraImageで処理したら・・・。これってジェットか?
15:船長っ :

2021/12/09 (Thu) 23:34:09

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1639060449.jpg こんばんは。
レナード彗星の核の自転がわからないかと、RGBのコマも弄ってみました。
2本のジェットは確認できましたが、さすがに撮影間隔が短すぎて、わからないようでした。
土曜日の朝に再チャレンジしてみます。

因みに、先日のバラ星雲、ベイヤーからカラー化するときの配列がなぜか「手動」となっていて、おかしな色になっているようでした。
無事にすっきりした色になりました。方ボケはさすがに直りませんでしたが(笑)
16:Y-da :

2021/12/10 (Fri) 19:12:14

おばんです。レスが遅れてすまんです。
レナード彗星は、噴出箇所が少なくとも2カ所はあるようで、これは貴重な写真だなと思います。
ASIでのクローズアップならではですねー。
土曜の朝も狙ってみると言うことで、ちょっとワクワクしてます。自分?・・・朝の送り迎えを考慮して、出張るのは控えます!

ところで、RGB合成後の写真がスペクトル状になっている理由、やっと分かりました。強拡大だと各色毎の撮影間隔が空いてしまう影響がどうしても無視出来ないですね。

色調整が出来たバラも待ってますよ。
(おお、自分も先日の撮影分を早く処理しなければ・・・)
17:元・刀乗り :

2021/12/10 (Fri) 22:46:26

Y-daさん、M78って、どう取り扱ってよいのか私もよく分からなくて…つい、避けてしまいます。ウルトラマンの故郷なのに。

船長っさん、レナード彗星のジェットを捉えていたんですね!これはデジイチには無理っぽいです。自分の撮影した写真を見てみましたが、全然わかりません。

バラ星雲の再処理結果、楽しみに待ってます♪
18:Y-da :

2021/12/11 (Sat) 10:13:36

元・刀乗りさん、こんにちわ。
M78は、今までだったら先日アップした写真で「おー、結構いい線行ってるじゃん。ゴーストでたけど」で済んでたと思いますが、船長っのアレを見せられたら、まだまだです。

先日の出張りでは、あえてLPS-P2フィルターを選択したので、今度はCBPで狙ってみたいと思います。

ちなみに、船長っは予告通り出張ったみたいです。朝起きてみたら、いっぱい写真メールが送られてきてました。
レナード彗星の写真も来てたので、処理後の結果・・・特に核の吹き出しが楽しみですよ!!
19:船長っ :

2021/12/11 (Sat) 19:01:20

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1639216880.jpg こんばんは。
昨夜は近場の市民の森に出ておりました。
レナード彗星(の核)がメインだったのですが、ちょっと欲張って、200コマ弱撮ってしまって、処理に溺れております(笑)
他にも撮った天体もあるんですが、そちらはたぶん2000コマくらいあります(うんざり中)

先日のバラですが、こんな感じになりました。

昨夜の写真んは、しばらくお待ちくださいm(__)m
20:Y-da :

2021/12/11 (Sat) 20:20:09

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1639221609.jpg おばんです。昨日の撮影おつかれでした。
何か、惑星撮影?と思うぐらいの枚数を撮ったみたいで。。彗星以外の天体のようなニュアンスを感じますが、何撮ったんですかね?

バラの方は、いつもの色合いに仕上がってますね。右側の療育はものすごく星がシャープなんで、それだけにスケアリングの狂い?が悔やまれるだろうなと思います。

こちらですが、ようやく2つめの天体処理です。メデューサ星雲で、昨年撮った10枚と今回の10枚を重ねました。
星雲の色合いは前回よりも向上してると思いますが、右側領域が星がうまく重ならず、線上にのびてしまいました><;
アップの写真は、星が伸びている領域がなるべく入らないようトリミングしてごまかしたものの、やっぱりだめ。前回はFFフィルタ、今回は48mmフィルタの違いなのかなぁ。全くやってらんないぜ!
21:Y-da :

2021/12/11 (Sat) 21:17:40

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1639225060.jpg Y-daです。連投失礼します。
先日の出張りで3つめに撮った、こいぬ座の惑星状星雲Abell24です。
これも去年撮影した8枚と、今回の8枚を重ねました。
先のメデューサ星雲と同じで、右側がうまく重ならずに星が伸びてしまっていて、たまたまというわけではなさそうでした。
残念ながら、次に重ねようとしても前回、今回の累積とはなりそうにないです。

一応星雲の赤みは前回よりも出てくれたので、それだけでヨシとします、ハイ。

ちなみに、この後にもう一天体撮りましたが、雲が出て途中で終わってしまいましたし、重ね合わせも期待できそうにないんで、次回に回します><;
22:船長っ :

2021/12/11 (Sat) 22:45:45

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1639230345.jpg こんばんは。
メデューサ星雲にAbell24?ですか。
あんまり知らない対象でしたが、マイナーなやつですかね?
メデューサの方は左下の半分の方も淡いのがありそうですね?明るい部分の複雑な模様もそそります。
Abell24は赤がきれいに出ていて、宝石のような雰囲気。

こちら、レナード彗星の核をいじくりまわしておりましたが、結論としては1時間かそこらでは自転は確認できませんでした。
また、今回の撮影画像、ゲインを360にあげて露出時間を切り詰めて高画質化を図ったのですが。
コンポジット枚数を増やすと、固有運動でのブレを抑えるために露出時間を切り詰めた意味がないし、減らすと画質が上がらないというジレンマに陥ってしまいました。
前回五ヶ瀬でのゲイン300で30秒露出の方が良いようでした。

自転は、1週間間隔のものを比較すると、なんとなくわかりますね。
23:Y-da :

2021/12/11 (Sat) 23:11:39

おばんです。
レナード彗星の核付近の様子、しっかり分かるんじゃないでしょうか!!
吹き出し位置の違いとか、尾の出かたが核の動きに追従している感じです。
何というか、ハレー彗星に接近した探査機・・・えーっと、ボイコット・・じゃなかった、ジオットの映像を思い出しましたよ。ただただ感嘆です。貴重な写真に感謝です。
24:ほうき星 :

2021/12/12 (Sun) 13:26:43

https://bbs11.fc2.com//bbs/img/_857800/857749/full/857749_1639283203.jpg ををを、素晴らしい画像の数々・・・船長っさんのはジェットが見事ですし、元・刀乗りさんのも長い尾をきれいに描出されてますし・・・あ、近くの球状星団はNGC5466だそうで。私のレナードは、背景も荒れてるし、構図も半端なので封印しておきましょう。
Y-daさんも1出撃あたりの目標撃墜数、まるでイージス並みではと思える手際の良さ。いつもバタバタするのに1~2対象しか撮れないわが身を顧みると・・・で、M78の幽霊、なんだか私の魔改造鏡筒に憑いている幽霊とそっくりではありませんか。上の67Pの画像の右上・左上にも憑いてます。たぶん、光路中のレンズのどれかのコバが原因ではないかとにらんでいるのですが、どうなのでしょうか・・・
こちらはレナードのあとに大急ぎで撮ったクラゲです。ISO3200,3分ノータッチで2枚。枚数を重ねてディザリングもかけたら、HEUIB-II+R-2のなんちゃってHαでもけっこう遊べそうです。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.